注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

妹が学校で傘を盗まれました

No.10 14/05/14 02:32
働く主婦さん10
あ+あ-


無断でも借りたら返すときちんと子供や孫に親として伝える必要がありますね。
氏名の記入があってもなくても、借りた以上は元の位置に返す。
相手の人がいたら、事情を話してお詫びの言葉を入れるように話す。

傘だけではありません。
借りたものはきちんと返す。
これが基本ですから、それだけ伝えればどうでしょう?

傘を持たせなかった親の貴女にも責任はありますよ。
子供に孫に折り畳みの傘をランドセルの中に入れて伝えてあげる方法もあったのでは?

そうすれば、他人から無断で傘を借りてまで使う事もなかったでしょ?

子供だけが悪くありません。
親の貴女がもっと考えてあげれば良かったのです。
自分の子供に孫にそんな恥を欠かせないように親としてもっと気付いてあげて下さいね。


10回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧