注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

こんな母親でいいのか

No.2 14/05/13 23:39
専業主婦さん2 ( 25 ♀ )
あ+あ-

完璧な母親なんてどこ探してもいませんよ。
自信をなくして、それでも子供は大切だから育児しています。
母親だって弱音は吐きます。みーんなが通っていく道です。
365日、育児が大変だと全く思わない母親なんて世の中どのくらいいるんでしょうね。

子供を怒っては寝顔を見てごめんね。と泣いたこと何度もあります。数え切れないほど。
こんな母親でごめんねって。
 
私は三歳を筆頭に三人の子供がいます。
買い物行く時は1人は手をつなぎ、1人はカートに乗せ、1人はおんぶして買い物です。
旦那が俺もママの大変さわかってみたいと言うので一度だけ頼んだことがあります。
いつもなら一番上がおもちゃ売場に行きたいと泣き、真ん中はカートから出たいとわめくのですが、いつもとは違うパパとの買い物に子供たちは一度も愚図ることなく終えたそうです。
多分旦那はなんだ、楽勝じゃん。って思ったと思います。
主さんの旦那さんも一日だけじゃ大変さはわからなかったでしょうね。

旦那さん労いの言葉などかけてくれますか?
うちは子供の笑顔と旦那からの労いと感謝の言葉でよっしゃ!今日も頑張ろう!って思えます。

2回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧