注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

子供が両親の呼び方!気持ちが悪い。

No.105 14/05/15 18:22
通行人58
あ+あ-

そもそもパパママって赤ちゃん言葉じゃん。
乳幼児が発音しやすい(両唇語)からパパママが広まったんでしょ?
赤ちゃん言葉をいつまでも使い続けることに不快感を抱く人間がいるのは当たり前じゃない?
強いては「気持ち悪く」感じる人間もいるんだよ。

当たり前みたいにパパママを使い続けている、使わせ続けていることに不快感を抱く人間からしたら、いい大人が「腹減ったなぁ、マンマまだ?」って言っているのと同じなんだから仕方ないよ。

人それぞれだけれど、発音しやすい赤ちゃん言葉が広まっただけってのは理解しておいた方が良いかも。

105回答目(193回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧