注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

気持ち悪い姑

No.10 14/05/20 13:18
通行人10
あ+あ-

そこまで酷い嫌がらせまではされたことないけど、似たようなことがいくつかあって共感しました。

電話はうちもありましたね。週に何度も毎回1時間以上、内容は悪口や暗い話でしかも同じことの繰り返し。聞いてあげたい気持ちはあったけど、私自身が精神的に保てなくなってきて、旦那から控えるように言ってもらったけど続き、旦那から出なくていいと言われたのでかかってきても出なくなりました。
それでもいまだにかかってきます…。

主さんは義妹さんですが、うちは義姉が精神病みたいな感じで、病院にも行かず仕事を始めてもすぐ辞め、もうすぐ50なのにパラサイト状態です。うちの姑も面倒看ることを遺産で釣ってきましたが、看たい人ならお金なんてくれなくても看るのに、すごく馬鹿にされたようで嫌でしたね。

もう話をしても自分の話を押し付けてくるだけで、何を言ってもガンとして譲らないのわかってるので、一切話もしてない状態です。

うちも旦那が姑のおかしさを理解してくれてるから夫婦してられますけど、そうじゃなかったらとっくに終わってますね。

尊敬できる義両親を最期まで面倒看たいと思いながら、穏やかな気持ちで生活したかったけど、義両親なんか知らん!なんて思いたくないのに思わざるを得ない状態が、いつもモヤモヤします。

そこまで頑張ってきた主さん、尊敬します。
お互い、穏やかに生きられるよう頑張りましょうね。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧