注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

【奢られたい派】の女性のエゴ

No.5 14/05/31 16:33
通行人5 ( 33 ♀ )
あ+あ-

とても興味深いお話でした。私は奢られたい女性の立場です。
私は男性には守ってもらいたいです。
お金も出して欲しい。
そこまで価値のある女性かどうか・・・は男性が決めることです。(まぁ私はもう結婚しているので関係ないですね><少なくとも主人にとっては私はその価値があったようです。ひとの好みや価値観はそれぞれですから・・・)

でも、かわり?といっては何ですけど。
男女平等だとか社会での女性の地位がウンタラ・・・とかは全く思いません。つまんない雑用やらコーヒー淹れやら頼まれても「女だから当たり前」ってこなすし・・・(考え方が古いのかな)
正直男女平等を叫ぶ女性って、めっちゃ強そうなのに「私たちは弱いのよっ!!!だからもっと法律で守ってよっ!!」って言ってるようで滑稽だなぁって思ってます。守らなくてもめっちゃ強そうですやん?って思っちゃう(笑)
弱いほうが実はお得なのに。甘く見られてるほうが色々やりやすいのに。なんで皆そんな意地はるの??
っていうのが本音です。(反感買いそうなので、絶対口には出しませんが)

だから主さまがお話した女性たちはなんだか矛盾しているなぁって思います。
権利は男性と同等のものを要求してるのに、「女性だから」って言い訳して義務は少なく。
「男ならおごるべき!」なんて・・・都合いいなぁと思います。

というかそんな女性本当にいるんですね。
私の周りは、私タイプか、あとは本当に自立して男との付き合いも対等の女性か、2タイプしかいません^^;

5回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧