注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

同じ支店で働いている同期

回答7 + お礼7  HIT数 1389 あ+ あ-

通行人( 25 )
14/06/03 14:02(最終更新日時)


どうせ同じところで働いているなら、仕事場にいるときくらいは仲良くしたいと思うのは、学生みたいな考えなんでしょうか?

4月から働きはじめた新社会人です。

まだまだミスするものの、少しですが慣れてきました。

ただ…同期の態度が気になります。
同じ支店にもう1人同期がいます。
(ただ、同期は30代の方です)
先輩や上司がいる業務中は、例え同期でも敬語じゃないといけないと思うんですが、私にはなげやりな言い方の時があります。

また、私は空き時間を含め先輩達とコミュニケーションをとって会話(主に私がいじられたりしてますがw)しているのに、それもあまり見かけません。

かと、思いきや休憩時間がかぶったとき、私・同期・先輩みたいに3人とかになると、私を話に入れようとしないくらい、すごい勢いで先輩に話しかけたりするときもあります。

それから、月に数回、会社全体で新入社員研修があるんですが、そこで本部にメールしたりする時もどうせ「同じ支店から送るんだから一緒にしましょう」事前に言ってたのに、先にやっちゃったりします。。

なんだか付き合いにくさすら感じてきてしまいました。
こういうことをされてると感じてしまうのは私に問題があると思いますか?
私が無神経すぎですか?

タグ

No.2101446 14/06/03 11:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧