注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

母が親戚間でいじめられています

No.30 14/06/07 22:43
先輩13 ( ♂ )
あ+あ-

お父様が頼りですが、どうやら状況から言って有利ではなく、お父様が頑張っても限界があるかと思います。何しろ法律はとにかく介護実績を重視していない。弁護士の説明を聞いたらびっくりすると思います。何しろ法律的には法定相続人である兄弟の承認印がないと家屋でさえも名義変更できないのですから。また遺言書があっても遺留分を主張されるとどうにもならないです。生前お婆さまがお父様に財産を譲りたいと言ってのは主さんは直に聞いていますか。効果的だとも思えませんが証人になれば少しはお父様を助けられるかもしれませんね。いずれにせよ、お父様の努力にも限界があることを主さんは心しておき、家族で喧嘩などしたりお父様を責めないで協力することを心がけてください。敵の予想される主張は、介護で苦労したとは言っても同居することで無料で家に住み利益があったではないか、家計を一緒にすることで経済的利益が出てきたではないか、などです。実に変な理屈ですが、法律論に基づいた常套句らしいのです。まあ弁護士に相談すれば覆す理屈があろうかと思いますが、主さんも頑張ってください。残念ながら、お母様のご苦労が完全には認められないこともありえます。

30回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧