注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

最底辺の人生

No.11 14/07/09 11:41
お礼

様々なレス有難うございます。励まされます。特に9番の方のレスには共感を持ちました。
私も高校時代進学するか、就職するか迷いました。しかし、進学を決定づけたのも幼い頃の父の性的虐待でした。つまり自分は傷物なのでせめて学歴がなければお嫁にいけないという。それなので、無い能力を振り絞ってなんとか大学入学出来ました。

しかし、今となってはあの努力も無駄であったと。むしろ高校を出て家を出て就職をした方が結婚出来た。苦労の少ない人生だったと。

大学を出してくれたことには親に感謝しています。それなので、好きな人が出来たときも親の言いなりになり、縁を逃してしまった。

母にも感謝はしています。社会でものろい、思い込みが激しい、邪魔などときつい人には言われる自分です。躾には苦労したでしょう。しかし、私が父に性的虐待をされているのを知ったとき私を母の実家に預けるなどして私と父を離して欲しかったです。それを見て見ぬふりをして安穏と暮らした。

あとから聞いた話では、私の家は少し複雑らしく、兄と父は似ていないそうです。それなので、母は父が兄をなじる度私を盾にして兄をかばい。何でも私が悪いと言われて育ちました。

兄の将来のため、離婚ができないならせめて私を祖母のもとに預けて欲しかった。そうしたら私は精神的にも自由になれたのに。少なくとも今よりは間違いなく幸せだったでしょう。

今を楽しくいきることが大事。本当にその通りです。しかし、今は妄想が特にこの一年ひどく周期的に現れ、今はこうしてネットも出来ます。しかし、1か月前は食べるな、水も飲むなと言う声がひどく、痩せて風呂も入れず、外出も出来ず、戦場の中にいるようでした。アンネフランクのような生活です。その声に逆らうことはできません。顔は恐怖で表情を失いました。そんな生活が2か月近く続きました。よく生きていた。精神科医に相談するも問題にされませんでした。
ここ1,2年はこの心の声との闘い、その前は生身の他人からのいじめ。私の人生はハード過ぎます。

また、いつあの状態に戻るか分からない。
心の声のしない自由な人生さえあれば、それだけで十分幸せなのに。

長文お付き合い下さり有難うございました。

11回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧