注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

旦那との性格ストレス発散

回答6 + お礼3  HIT数 2207 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
14/07/28 21:14(最終更新日時)

最近、旦那とうまくいきません。

再婚同士で私の連れ子がいますが、お前の子は、とか、俺の子(前妻に2人)はなど子供を比べたり(一応これは悪気はないよう)、お金使いすぎなんじゃないか、というと俺の稼いだ金だお前に関係ない(確かに、生活費なども全く不満はないですが、金遣いがあらく貯金できない)など、掃除の事でも、男性は皆そうなのかわからないけど、普段綺麗にしてても全く褒めないのに、インターホンモニターの上にホコリが少しのっていて、TVの姑のような指でこすって、ちゃんと掃除してないな、など。

全て一緒に暮らし出してから言われるようになりました。
最近喧嘩が多いし、昨日も旦那に、お前にいちいち言うと言い返してくるから言わずに溜まってくる、と言われました。と言ってもいちいち言ってきますが。

私は自分が悪ければ謝りますが、こちらの言い分も言いたいのに、それで喧嘩になります。私が黙っていれば終わりますが、私も性格上黙れないタイプなので、ぶつかってしまいます。

でも、仲良いときは本当に仲良しです。
子供がお婆ちゃんちに行っているときは、旦那と手を繋いでデートするし、キスは毎日します。

でも、夜の営みはここ最近ぐっと減りました。一番最近したときは、私はしたくないとも思ってしまいました。

前の旦那とも、こんな感じもあり結果離婚に至ったので、今とても不安です。

ただ、決定的なのは、私が言い訳したりしないで、きちんと掃除もして、旦那の干渉せず文句一つ言わなければ、上手くいくんです。間違いなく。
旦那とこれから先ずっとやっていきたいなら、ただこれをクリアすればいいんです。

答えは出ていますが、私の不満をどこで発散すればいいのやら。

愚痴になってしまいました。

No.2121123 14/07/28 14:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧