注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

旦那の夜勤がストレス!

No.46 14/07/31 00:26
通行人46
あ+あ-

すいません
逆の立場の男です

私は月に8回ほど夜勤についてますが

旦那さんの勤務は結婚してからそうなったのでしょうか?

うちは結婚してから、もう20年たちますけど、夫婦で話すべきことは話すべきと思います

経験上、夜勤前に昼寝るのは、逆に疲れますよ
夜勤後に帰宅して寝るのはサイクルを乱すもとというデータもNHKでコンビニ店員を実験台として、放送してます

なので、私は夜勤前、軽く一時間だけ寝る程度で夜勤明けはよほどのことがない限り起きて過ごし、夜に早めに寝ます

仮眠の時に、嫁さんもテレビ音量を抑えたりと気を遣ってくれますが、そんなもの心配無

子作りが心配なら、仮眠前に旦那さんを誘い、事におよび、一緒に寝ましょう

子供ができたら、子供さんが昼寝の時に旦那さんも寝る、子供さんが起きたら一緒に遊べばいいんです

少なくともそれで給料を貰って生活してるのだから、旦那さんを責めないでください

夜勤手当てってそこそこもらってるのでしょ?贅沢言えば、違うところで贅沢できませんよ

46回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧