関連する話題
妊娠。中傷はしないで下さい。
兄弟(姉妹)ってそんなに必要ですか?
わがままに、育てられた嫁。 息子(四男)がもらってきた嫁が、ひどい、です。 嫁が出産をしました。 退院の日、孫を、私の妻に抱かせてあげたく、行くと言っ

子供に対しての接し方

No.3 14/08/18 01:02
通行人3
あ+あ-

過保護だと親が心配という名の干渉をして先回りするから、自分で考える力が育たない。
過保護で愛情たっぷり注げば自立するかと言えば違うと思う。
一方的に愛情を与えて理想のお人形さんのように育てているだけ。

過保護だと交友関係にも煩いから、友達作るのを諦める。
親の気分で急に突き放されたら、どうしていいかわからなくなる。
過保護で過干渉で育った末路が秋葉原の通り魔の犯人さ。

お人形さんになるか突き放されて混乱して狂ってしまうか
どちらも不幸だと思う

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧