注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

自律神経失調症?

No.2 14/08/24 07:41
悩める人1
あ+あ-

腎臓の上にちょこんと副腎という臓器があって、そこからは坑ストレスホルモンという副腎皮質ホルモンが分泌されています。
ストレスを感じると身体を守ろうと、このホルモンが分泌されるのですが、長期にストレスにさらされたりすると副腎という臓器が疲弊してホルモンが出ずらくなったりして、その影響で身体に炎症が出たり、自律神経の乱れが起きやすくなるんだそうです。それが病気の原因としてストレスが挙げられる理由です。



副腎疲労症候群とかでググってみると勉強できると思います。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧