注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私は偽善者…!?

No.10 14/08/25 13:30
お礼

≫9

他人に対して上から目線…のようなことを指摘されてますが私は全く意識していません。今現在ほとんど無料にて経験と実績、そして名前を売るために鑑定をしています。これは初回のみのネット上にてのやりとりによる鑑定です。(初回のみにしているのは占いに依存して欲しくないこと、無料だと本人の変わりたい意識が低い場合が少なからずあるため無料ではお互いに良い結果を生みにくいからです。)

『偽善』と言う言葉を使ったのは人の価値観や見方によりそう受け止められがちなこと。無料やボランティア活動ほどそう見てしまう場合がよく感じられます。

これについても私の認識ではなく、他人の目や評価を気にしてのことではありません。

単純にここで返事くださる人達は偏見的な意見や一方的な価値観に偏らず真剣に答えてくださる人が多いと感じたため、そういった方の捉え方、感じ方を聞いてみたかったのです。

ちなみに自分に利益がまったく無く、無料で奉仕する活動は存在しないと思っています。売名行為、活動の宣伝、裏での金銭授受…自分の自己満足や他人に感謝されたい願望、他人の笑顔…様々なものを求め活動されるものです。

私は他人の笑顔を作ることが好きです。使命感や生きがいを感じます。しかし、その活動を人生の大半として組み込むには生きるため活動するためにその活動にて金銭を得なければなりません。

人それぞれ価値観や求める物は違いますから生き方も違います。その中で他人の視点からどう見えるのかを再確認したくここに書き込んだことを理解して貰えたら幸いです。

10回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧