注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

くそ旦那※愚痴ですよ。

No.38 14/08/27 23:59
専業主婦さん26 ( ♀ )
あ+あ-

33さん
確かに私は、孫が居ます。育児もずいぶん前です。

娘は、21才で子供は5ヶ月です。

旦那の愚痴は言わないですよ。お互い様だって。

先日 娘が高熱で実家に帰ってきましたが。原因不明で5日間通院して検査 検査でした。結果 難病指定の病気でした。
その間、私が孫と寝て夜のミルクも夜泣きも日中の育児もしました。
夜泣きがひどくて睡眠不足に加え、娘の通院と家族の食事に旦那の弁当と全てやりましたよ。

なぜ 旦那さんに頼るねか、わかりません。娘は薬を飲みながら、家事も育児もこなしてますよ。

おばさんの体力でも、出来るのに若いお母さん方はか弱いですね。

娘の旦那さんも、数日前に高熱で2日程、仕事を休みましたが。私には頼らないで、育児と看病してました。


ここにコメントしてる方の年齢は、わかりませんが。

余りにも、自分の愛して結婚した旦那さんの悪口を言い過ぎでは?
まず 自分の行動を振り返る方がいいと感じました。

カワイイ赤ちゃんの、お父さんの悪口は育児にも悪影響じゃないですか?

娘は、出産した病院で年上のママ友とランチしたりご自宅に遊びに行って、交際範囲を広げて居ますよ。 気分転換が上手に出来るといいですね。
旦那さんの事、気になり出したらきりがありませんから。

心 穏やかに過ごして下さい。 赤ちゃんの為に。

38回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧