注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

旦那脂臭い、助けて

No.43 14/09/01 02:19
働く主婦さん43 ( ♀ )
あ+あ-

お子さんがいて、旦那の世話まで出来ませんよね。(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)私はまだ子供がいないので、臭いなと思うと一緒に風呂に入り旦那の体を洗い、服も旦那に自由にさせると平気でクタクタのビロビロの穴の空いた年期が入ったTシャツに、半ズボン履かれてしまうので、私がコーディネートした洋服を置き、それを着せてます。でも、子供がいないから出来ることだし、なんか大変ですね。何で大人なのに自分の事が出来ないんでしょうね、男の人って。(-_-;)お子さんには可哀想なので、旦那さんのジャージは一着、綺麗なやつを用意し、応援に行くときはそれを着せたら主さんも少し気持ち楽になるんじゃないでしょうか? 体臭は‥私の旦那もします。(笑)枕は太陽が出てるなら日干しですし、枕カバーは毎日代えてます。カバーではなく、カバーだと薄い布でヨダレや皮脂の臭いが着きやすいのでバスタオルを巻いてます。クッションもバスタオル巻いてます。我が家はバスタオルだらけ、ですね(笑)でも、楽ですよ。臭いが直に着きにくいので、ちなみに体ふき用のバスタオルとは別にしてます。枕・クッション専用のバスタオルが色別にあります。 寝室が一緒なので、加齢臭が寝室に充満してる時があり、死にそうになるので、マメにシーツや枕カバーを取り替え、換気、柔軟剤も代えたら、平気になってきました。柔軟剤は500円ぐらいする高いものですが、とても良い香りなので、おすすめです。リラックスできますよ(*^-^*)

最新
43回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧