注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

竹島って

回答7 + お礼4  HIT数 1307 あ+ あ-

お姉さん
14/09/01 02:22(最終更新日時)

ぶっちゃけもう取り返せないわよね?

もちろん、だからと言って「竹島奪回は諦めました」なんて訳には行かないから、建前としては「竹島は日本の領土だ!」と言い続けるんだろうけど、現実的に竹島を取り返そうとするなら戦争しかないでしょう?

けど、日本は法律で戦争が出来ないようになってるから、当然、武力での奪回は出来ない…

つまり事実上は何も出来ない、手立てがないって事だから、竹島ってもうどうにもなんないような気がするんだけど、どうなのかしらね?

よく、国際司法を持ち出す人がいるけど、私も最初は「国際司法に応じないのは、竹島が日本の領土だと認められるのが怖いからでしょ?」なんて思ってたんだけど、実効支配してる側からすると、この観点は早計だなって思ったのね。

別に韓国の肩を持つ気なんてサラサラないんだけど、例えば尖閣諸島の領有権問題で、中国が日本に対して国際司法に出ろ、と突き付けたって、取り合えず細々とではあるけど、尖閣は一応日本が実効支配してる訳だし、日本は領有権争いは無いとしてる訳だから、中国の要求には応じないと思うのよね。

それと似たような心理を韓国側は持っていて、国際司法に応じない韓国に非を向けても無意味なんだなって感じたの。

戦争なんて誰もが嫌だし、出来るならしたくない事だけど、でも、領土を略奪するって行為は宣戦布告だから、否が応でもそうせざるを得ない訳で、そこに平和が大事だの戦争は駄目だの言うのってバカじゃない?

そういう頓珍漢な平和論を言う左さん達って、じゃあ自分の家に強盗が押し寄せても、黙って何の抵抗もせず見過ごすのかしらね?

普通は抵抗するだろうし、警察に通報するなどして何とか自分の家を守ろうとするでしょう?

それが人間の心理として当然だと思うのよね。

所が国家という大きな単位になると、その当たり前の感覚がなくなるのは、結局は自分の家さえ無事であればいいという、利己的な考えが根底にあるからなんじゃないかしら?

韓国や中国は厄介な国なんだけど、一番の厄介者は左つばさ君たちよね。

この存在が中韓の付け入る格好の隙になってるんだから。

No.2132004 14/08/28 22:17(悩み投稿日時)  
回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧