注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

きつい

No.8 14/09/03 23:49
お礼

≫7

ありがとうございます。
ちょうど中学時代の親友からもなにかに打ち込んでみたら?と言われていたんです。引っ越してなにもできないのが悔しいと言ってくれる親友が、まだ私にはいました。
秘書検定、実は少し興味がありましたし、面白そうだなと思いました。気分転換に勉強してみようと思います。まずは3級ですかね笑
両親も、そんな学校無理して行く必要はないんだよと言ってくれました。プレッシャーみたいなのがあったのも否めないので、それを気にするなって言ってもらって楽になりました。
超頑張って大検受けたら?なんて言われましたが、簡単な話ではないし、大学受験でも大変だと思うのに…笑
なんだかんだで、私を励まそうとしてくれる人はいました。
とりあえず学校の勉強から頑張っていきます。大検も視野に入れられるレベル目指したいなあ笑
お礼遅くなって申し訳ありません。
レス読んで泣きそうでした。
いろいろ整理して考え直すいい機会でした。
本当に、ありがとうございました。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧