注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

リフォーム後の我が家

回答7 + お礼3  HIT数 2335 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/09/08 10:17(最終更新日時)

贅沢な悩みだと言われるかもしれませんが相談させてください。

今春、家を新しく(フルリフォーム)してから眠れません。

建築士資格のある大工の夫が設計から施工まで、ほぼ一人でやりました。

今まで隙間だらけの家が見違えるほど綺麗になりました、間取りはそのままで一部は増築したので広くなりました。夫には本当に感謝しています。

2階に主寝室と子供たちの部屋があるのですが、暑いんです。夫は温かい空気は上に行くから仕方ないんだと言いますが。

でも2階廊下は涼しいです、廊下に布団ひいて寝たい位です。

各部屋にはクーラーあり、おやすみタイマーかけて寝てますが夜中に切れると暑くて汗びっしょりで目が覚めます。私だけで夫や子供たちは寝ています。暑くないのか聞いたら眠気の方が勝ってるそうです。

正直1階の方が涼しいです、とりあえず2階で寝ますが夜中に1階に移動して寝てます。

夫に暑くて眠れないと言うと設計・施工にケチをつけるようであまりうるさくは言えません。

とりあえず暑くて寝られないのは今夏で、リフォーム完成した春先はまだ肌寒い日が続いていたので小さなヒーターひとつで2階中が暖かく快適でした。

夫は断熱材をきっちり入れて、天井をボードにクロス貼りではなくパネル?みたいなものを貼っていたので、高気密・高断熱になりすぎたのかな?とは言ってますが。

一時のことなのでこれから秋になればまた快適になるとは思いますが。

毎晩汗びっしょりで起きて眠れないのはきついですね、体調のせいとかも関係してるのかも知れませんけどね。(更年期とかかもしれません)

すいません、愚痴です。

実家の親に言ったら、あんなに家を綺麗にしてもらって文句を言うのは夫に失礼だと。暑いなら自分だけ1階で寝ればいい話だと言われましたけど。

1階で寝れば夫に無言で文句言ってるみたいだし。

とりあえず2階で寝て、夜中に目が覚めて寝れなかったら1階に移動して寝てる生活です。夫と子供は夜中に起きないので朝、皆がおきて1階のリビングに降りてくるまでに布団を片付けておけば問題はありません。

No.2135213 14/09/07 04:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧