注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

部活に行くのが億劫

No.1 14/09/19 21:25
通行人1 ( 40 ♂ )
あ+あ-

なんで、退部者や休部者が増えるか考えたことあるかい?

そもそも部活ってやつは、楽しい場所ではあるが、何かの目標をもって取り組む組織なだけあって、しんどいしツラくなる場所でもある。掲げる目標が高ければ高いほどツラくなるだろう。

それが当たり前の場所なのが部活ってやつだ。

ところが、単に楽しい場所、居心地の良い場所だと“勘違い”して入部したやつは、少しツラくなるだけ&面白くないだけで「こんなハズじゃなかった」と、いとも簡単に辞めていく。

学校の勉強も同じ、何人もの人間の集まる学校では、気に食わない人間からの嫌がらせがあって当たり前だし、勉強がつまらんのも当たり前、理解してくれる教師もいれば、横暴な教師がいるのも当たり前。そういう環境で学業と人間力を養う場所が学校だ。

先輩後輩をイラつかせて落ち込んでるようだけど、イラつかせたくないためだけ、自分の心地良い居場所をつくりたいだけで部活に行くなら辞めちまえ。要領が悪いという理由だけで、頑張ろうとする部員にイラつく先輩後輩も同様だ、辞めちまえ。そんなやつらの部活動なら目標なんぞ達成できんから。

辞めるのを無責任だとは思わない。責任で部活をやるわけじゃないからな。あくまでも目標を求めてやりたいヤツがやるもんだ。
そしてそれを続けて達成したやつと、達成しなくとも自分自身でほめられるくらい努力したやつだけが、それに見合った心の財産を持つ。それが面倒で大変そうなら辞めとけって話。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧