注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

相手の気持ち

回答3 + お礼3  HIT数 525 あ+ あ-

お助け人
14/09/24 16:53(最終更新日時)

ラインのグループの話です。
短期の仕事仲間でライングループが作られて、私も途中から入ったんですが 一人の子が何かと私に強い言い方や、嫌がる事をしていました。
仕事仲間には分からないようにやっていて、私も不愉快な気持ちではいたけど、仕事だし、短期間だからと、我慢していました。
仕事のときも、ある人が気に入らないらしく、私に相談を持ちかけてきたんですが、「私はその人は そこまで嫌な事はされないけど。そこまで、気にしなければ?」と、答えたのが気に入らなかったのか、さらに嫌がらせをしてきました。
その子は、回りからはそんなことはしない…と、思われてる存在らしいので、かなり厄介です。

ラインでグループが作られてるのもあって、その子もちょくちょく書き込みしてたんですが、やっぱりその中でも、嫌な書き込みをしてきました。
その時にイライラしたんですが、グループのみんなも見てるし、当たり障りなく返信したあと、その子の書き込みには、反応しないようにしていました。
ある子が別の理由である日退出していたらその子も退出していたんです。
私も、以前の嫌がらせの書き込みの時、退出したかったけど 彼女の書き込みの後退出したら、彼女が悪く思われると思って我慢していました。
なのに、今回の退出は私の書き込みのあと。計算されたようで、不快です。
でも、その事にまわりは何も言わなくて そのままグループの会話は続いてます。
まわりも彼女をどう思ってるかわからないけど、今度また集まりがあるので、出ようか迷ってたけど、彼女は行くらしので、私はやめようとおもいました。
自分が出席していないなかで、何か色々あることないこと言われそうで嫌なのですが…。
愚痴になってしまってすみません。
彼女との今後の関係は、どうしたらいいのでしょう?ブロックした方がいいですか?

タグ

No.2141207 14/09/24 12:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧