注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

子供が授からない夫婦の方作らないと決めた夫婦の方へ。

No.22 14/10/05 13:15
お礼

≫17

ありがとうございます。子供のいる親は、自分の介護となると、子供に頼む選択が出来ますよね、どんな親でも、子供にとっては親で、大半の子供は親の老後の面倒をみると思います。ですが、子供がいない夫婦の場合、老後は自分たちでするしかない選択はありませんから、たまに、親と言うのは勝手だなぁと感じます。義理の両親は元公務員なのである程度、貯金はあると思いますが、義理の弟が足を引っ張り、親にお金の援助をしてもらっている様で…。 私たちには子供がいませんが、もし出来ても義理の両親にはお金の援助は頼まず(私の母は論外で子供にタカる人なので、母からの援助はないですので。)結果、二人だけでしようとなり、いままでコツコツ貯金してきました。 旦那は一度、義理の弟と話をする、と言っていましたので、様子をみたいと思っています。

22回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧