注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

いい歳してマナー知らず?

回答10 + お礼2  HIT数 1888 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/10/25 10:10(最終更新日時)

今日、家族でバイキング形式のレストランへ食事しに行きました。

デザートを食べようと料理を取りに行った時のことです。

いくつもケーキが並べられていて、それを取るトングがケーキの種類ごとに並べられていました。

ケーキのトレイの前にトングが置いてある感じです。

私が取ろうと思ったケーキのトングがない。
あれっ?と思わず声も出てしまったのですが、隣に居た60~70歳くらいのおばさんが持っていて、違うケーキを取ろうとしていました。

私のあれっ?という声に気付いたようで、
「えっ、何か違いますか?」と訪ねられたので、そのトングは、こちらのケーキのものだと思うのですが…と答えると、
「はぁ?どれでもいいじゃん。どのトングにもクリームくらい付いてるでしょ!!」と逆ギレ。

ケーキごとに置いてあるトングなので、他のケーキの味が混ざったりしないように置いてあるのにマナー知らず…と思ってしまいました。

結局は、言われて面白くなかったのか、いかにも気分悪いオーラ全開で、ドカッと音を立てて元の場所に戻して、取りたいケーキを取って、ぷんっとした態度でその場を去って行きましたが、いい歳して、そのくらいのマナーは守ってほしい。と思いました。

タグ

No.2150370 14/10/22 00:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧