注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

大怪我があってから保育園に行かせてないです。

No.10 14/11/03 16:06
通行人10 ( 34 ♀ )
あ+あ-

緊急連絡先を指定しているのに、毎回間違えるのは園に責任があると思います。
故意ではない時の怪我は、双方に名前まで教えて貰えませんよね。
怪我の程度によるけれど、親なら先生に食い下がって、相手を教えてもらい、謝罪と今後の治療についてなど動くと思うけれど、無しでしたか。

治療費は、園経由で傷害保険に入っていないのですか?
今後の治療費も不満なら、園の責任者も交えて、当事者間で話し合わないと、永久歯に影響がありそうなら、卒園してからも続く問題ですよね。
でもね~、相手も押されて突っ込んだかも知れないし、自爆したのかも知れない。
この一瞬を先生が見ていなかった事を責められるものでしょうか。
名前の言い忘れも、主さんも確認し忘れたんでしょう…

うちの息子も、友人とじゃれて押されて、前歯を強打しぐらぐらになりましたが、不運な事故と思って、先生や園に不満はなかったけれど。(相手からちょっとは心配の言葉は欲しかった)
歯医者には、乳歯の根元からぐらぐらだから、通常より早く抜けて、永久歯が歯茎から突き出してくるまでは心配と言われましたが、ビーバーみたいにでっかい前歯ですよ!
抜けて生えるまでの1年くらいは、ハンバーガーやせんべいに思いっ切りかぶりつけないのが不憫でした。

入学前に親から離し、集団に慣れさせた方がいいとは思います。
入学したら、もっと不透明で不安な時もありますから、この件に囚われず何とか新しい道を見つけて頂きたいです。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧