注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

未婚。子供の父親

回答16 + お礼6  HIT数 3947 あ+ あ-

悩める人
14/11/16 14:30(最終更新日時)


私は現在19歳で2歳の息子が居ます。子供の父親とは未婚ですが籍を入れる予定です。

悩んでいるのは息子の父親の事です。
息子が生まれた当時彼も私も16歳でした。
彼は高校とバイトをしていて、終わってから
息子の様子を見に家まで来ていました。

息子が泣いて彼が抱っこをして泣き止まなかった時に
息子に向かって「うるせーな!殺すぞ!」と怒鳴りました。元々彼は口が悪く暴言を普段から吐いていましたが、こんな小さい子供に向かってそんな事を言うのはどうなんでしょう?

オムツをかえてあげたりあやしてあげる事もなく、私がもう少し遊んであげてよと言っても
遊ぶ必要ないと言われました。ビックリです。

子供の事だけでなく、他の女の子と子供と私の事を隠し付き合ったりやりたい放題でした。

現在、彼は19歳で高校を遅れて卒業し、やっと就職活動です。
養育費は頂いていますが彼の考えではその養育費は将来の為の貯金であって、
今息子に使うオムツなどの費用ではないと。
そのオムツなどにかかるお金は自分の親にやってもらえという感じで言われました。

今年に入ってから彼が息子に会いにきたのは数回。
私は数カ月に一回程に息子を母に見てもらい
お昼から夕方までお友達と出かけさせて貰っています。
それを知った彼は自分の事しか考えてないと言ってきました。
彼はバイトが終われば友達と遊んでいます。
それでも私が数カ月に一回息子を預けて出掛けただけで暴言を吐かれます。

息子の面倒を全く見なくても養育費を払っているだけで
育てている感じでいるのでしょうか?
確かに養育費を払わない人間もいるので貰える事は感謝しています。


色々な事があり、私だけでは解決できず
勇気を出してお義母さんに相談しました。
ですがまさかのスルー。
一緒に暮らしている大人の夫婦でも
子供の事は母親任せで無関心なオヤジ達はいるからね。
と返ってきました。私が言っているのは他所の事ではなく、息子の父親の事です!
お義母さんはなぜこんな返し方をしたのか分かりません。

近いうち籍を入れることになりますが
今の状態では籍も入れたくないし、一緒に暮らしたくもありません。
子供を大事にしてくれない人はいりません。

自分の子供でなくても大事にしてくれる人と一緒になりたいです。
こんな事を思うのは子供に対して無責任ですか?


皆さんが客観的に見てどう思いますか?
ごちゃごちゃになってしまったので話が分かりづらいと思いますが
見て理解できた方のみレスお願いします。
一部分の意見でも構いません。
男性の意見も聞きたいです。

どうしたらいいかのアドバイスは結構です。
ただ他人から見たらどう思うのか知りたいです。

タグ

No.2158090 14/11/15 00:50(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧