注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

家事や育児

No.5 14/11/24 03:38
お礼

≫4

みなさん、レスありがとうございます。
旦那は介護の仕事してます。私も正社員で介護の仕事していたので、大変さは分かっているはずなのに、家事を手伝ってくれないと怒る時もあり、それは私のわがままだと思います。結婚して約2か月間は退職して家事だけしかやってませんでしたし、パートで働きだしてからでも、たかが2時間働くだけ。そんなの、労働の差が違いますよね?夜勤もやっていますし。手伝うよと旦那が自ら進んで手伝うのではなく、私の要望です。いつか、喧嘩したときに言われました。俺は外で家族のために働いてるし、私に感謝の気持ちを述べているし、それでもお前はブスッとするときもあると。気づくの遅いですが、私のわがままであったと、反省して旦那にも謝ってます。
でも、今はまだ子供も5ヶ月ですので、これからです。旦那に感謝はしています。仕事で疲れているので休ませたい気持ちもありますが、一人では出来ない時もありますし、体調悪い時や、疲れた時もあるので、そういう時は手伝って欲しいのです。
その時の頼み方ですね。疲れているとキツイ言い方になってしまうので。言い訳かもしれませんが、慣れない子育てもありますから、たまに辛く当たることもあります。
体調悪い時や疲れている時でいいので、どうしたら相手が快く引き受けてもらえるでしょうか。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧