注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

いつも同じ悩み。。。

No.32 14/11/25 22:32
お礼

≫31

どこまでまじめかわかりませんけど、まじめであることは自覚してましたし、真面目でありたい、まじめなことが正しくて良いことなんだ!!って小さいころから信じて生きてきたので。
だって、子供がまじめにしてれば大人は褒めますよね?アリとキリギリスやウサギとカメの童話でも、まじめな方が最後はハッピーな内容じゃないですか?
だから、真面目であることに何の疑いも持ってませんでした。
でも今回のことでその考えが完全に崩れ去りました。。。今までにも真面目で損してるなってことはありましたけど、それでもなんとかやってこれたし、でも今回のことで限界を知ってもうこのやりかた(考え)ではやっていけないんだなって。。。

私は子供が好きで保育園(給食)で働いてたこともありました。でもそこでも女性の世界のドロドロした人間関係で生きた心地しませんでした。子供の笑顔が唯一のホッとできる所でした。おかげで入ってすぐ仲良くなった園児もできて結婚したなんていてくれてたんですけど、担任の保育士(男)がたまにしか来ない調理師が好かれて妬んだんでしょう、普段話したこともない人だったんですが、子供の言うことなんてあてにならないし気にしないほうがいいよ!って。あの言葉は忘れません。。。こういう所なんだって。

だから、いくら子供が好きでも周りの大人が嫌でそこの仕事は無理でした。
結局、人間関係で制限されてしまうんです。。。その程度のやる気、能力ってことなのかもしれませんが。

他人に期待しない!ってのは他の方からも言われてまさにそれだと思いました!
いろんな本やセミナーや相談もしましたけど、その言葉が1番響きました。。。
相手が悪い自分が悪いとかってレベルではなく、自分の意識の問題だったのかなって。相手を嫌いになると自分も苦しい思いするし、この人はこういう風に人をバカにする人間なんだ~、それだけのことなんですよね。人をバカにすべきでない、頼むときはこう言ってほしいみたいな期待があったから、期待外れになると信じられないし許せないしどうして、、、って考えて苦しい思いするわけで。

最新
32回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧