注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

認知症、遺産、パニック障害、虐待?。何が何やら、、、

No.6 14/12/04 17:10
お礼

次の日から毎日、朝昼晩と叔母から電話で
祖父が朝何時に起きて何を食べて、何をしてすごし、トイレは何回いったか、昼寝はしたのか、したのなら何十分寝たのかの確認が入るようになりました。
昼は毎日、連絡も無しに、チャイムも鳴らさずに無言で入ってきます。(叔母は実家の鍵を持っています。持ってるのは良いんですが、)
せめて連絡よこすか、チャイムを鳴らす事をお願いすると、実家に帰るのになんでそんな事しなくちゃいけないの!と。
実家に帰って来るのは別に普通だし、構わないのですが、私や妹の部屋の中に入り、色々とチェックしているようなのです。
現場を見たわけではなく、叔母の言動や扉のしたに小さい紙をはさんでみたりした上での事です。
母にも扉の細工は伝えてあるし、部屋は2階で、祖父は上がってこれません。
だからこそ事前に連絡がほしいんです。

そしてもう1つの理由が、祖父の精神面です。
叔母は来ると、隣にぴったりとくっつき、顔を覗き込んだ姿勢のまま2、3時間離れないし動かないんです。
しかも会話なし。
こっちが何を言っても聴きません、動きません。
祖父が動こうとすると 腕を掴んで何処かへ行かないようにするんです。
そして満足そうな顔をして、『ほら!変な行動なんかしてない!ボケてない!』
、、、そりゃあ行動なんか出来ませんよ。させてもらえないんですもん。
そして満足そうな顔で帰って行き、10分程して電話で、私達に対する祖父への行動、言動のダメ出しがはじまります。そしてまた夜、電話で似たような質問をされるんです。
そんなに心配なら自分で面倒見れば‼と言うと、暇じゃないのよ!一緒に住んでるんだから、這いつくばってでも、倒れてでも面倒をみるのが当たり前‼
病院何かに預けさせないから‼と。
毎日大半を実家で過ごして、しかも、旦那は土曜の夜しか帰って来ないのに、忙しい?
自分の家庭が上手くいってないから あたるのか、、、
それとも 私が叔母の事が嫌いだから、悪く言動が聞こえるのか、、、
電話を無視すると、乗り込んでくるし、お風呂に入ってて電話に出れなかったり気づかないと、ぶち切れます。

これもかなり長いので省きますが、暫くしてから、祖父に介護1がつきました。
続きます


6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧