注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

本当のお父さんではないと言うべきか

No.26 14/12/23 16:10
通行人26 ( ♀ )
あ+あ-

上二人のお子さんはどんなタイミングで知ったの?
一番怖いのは偶発的に知ってしまうこと
人格形成云々いうけど
ショックを受けた事により変わってしまう可能性は年には関係ないし
反対に思春期の時に知った方が不安定な時期だから危ない

理解できる大人になってから
というのも反対に長いこと騙す事になる
それなら小さいうちに言ってしまった方がいい
十分に理解できなくても
知る事はできる
知っていれば返って十分理解できない時の方がいいのでは?

今のお父さんはお子さんがとてもなついているようで
良くしてくれてるようだから
本当のお父さんでなくても
分け隔てなく愛情を注いであげていれば大丈夫だよ
上二人のお子さんだって
心配してくれているし
良い一家じゃない?

早いうちに知らせてしまってその分愛情注いであげたらいいよ

離婚、再婚繰り返したのは
それはしないよりかは良くない事だけど
なってしまった事は仕方ないし
今が幸せならいい
結婚する度子供ができた事だって
節操ないなんてことはない
自分の旦那さんの子を産んで節操ないなんてわけがないでしょ?
今度は離婚しないように
今の家族を大事にすればいいんだから
過去に対するバッシングは気にする事ないよ


26回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧