高校受験

No.12 15/01/14 14:45
通行人12
あ+あ-

早い子は早い段階で志望校決めてますが、本人はどこに行きたいのかスレでわかりません。

周りの大人が志望校をお膳立てしてはいけないんです。
塾の先生はこう言ってるとか主さんも周りに左右されすぎ。

早くから受験生という事を自覚する子もいればなかなか自覚しない子もいる。
エンジンのかかり方にも個人差があります。
部活やっていれば大体夏の大会で引退するし、引退後から周りも受験モード。
夏休みにオープンスクールがあるから、変な話そのあたりからでも大丈夫。

本人が行きたい所を受験させる。
親は見守るしかありません。

12回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧