子供との面会

No.3 07/01/09 10:29
匿名希望3 ( ♀ )
あ+あ-

裁判所で調停の申し込みをするなら、持っていく物をあらかじめ電話で聞けるはずです。離婚の際はどうなさったのでしょうか?主さんがお子さんを育ててないなら養育費なども払ってますよね。離婚時に生活能力がない旦那さんに親権がいったのならよっぽど主さんが悪い事しない限り、子供は大概母親が親権を取れるんですよ。主さんが既に再婚してる状況からして、お子さんを第一に生きてるとは考えられませんね。子供が会いたいと思い引き取る事が出来たとしても、育てられなかったり、今の旦那さんと相性が合わずうまくいかなかったらどうするのですか?引き取る引き取らないに関わらず、お子さんの意思で会いに来る事を前提で会っていくしかないような…。父親と暮らして彼をお父さんと認識させるのにも時間が必要だし再婚の順番も違いすぎる。主さんが一人になってでも子供を育てられるなら話しは又別になるでしょうね。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧