注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

実の娘でも呆れる

No.6 15/01/21 20:08
OLさん6 ( 33 ♀ )
あ+あ-

私の母親と似てますね。
廊下を歩く時はわざとバタバタ足音を立て、ドアはがシャンと強く閉め、とにかく何をするにもわざと大きな音を立てます。
去年、突然炊飯器のスイッチを隠すことから始まり、それ以降は家事をしなくなりました。元々出来合いのお惣菜を皿に盛るだけ、干物は生のまま出して私と父に自分達で焼けとばかりに。昔からそんなんでした。調子の良い時は家族の輪に入り悪くなると突然自室に引きこもり。離婚を父にお願いしたことありますが、それもせずに。父は憎々しげにいつも母親を睨みつけ。母親の気持ちのサイクルについていけず、1人暮らし始めたものの、体調崩しまさかの実家に戻り。
家事をしなくなってからは、私と父で協力して作るように。皮肉にもそれまで塞ぎがちだった父は生き生きしてきて、結果的には良かったんですけど…むしろ早くこうすれば良かったくらいに思ってます。
多分、精神的な病気です。そんな人の子供だと思うとほんと吐きそうです。血のつながりなんて…いらないです。母親なんて思ったことらないです

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧