養育費について

No.1 15/02/05 00:39
通行人1 ( 27 ♂ )
あ+あ-

元奥さんと主さんが険悪なのは夫婦の問題で、大人の事情を子供に押し付けるのはあまり良くないと思います。
母と子の最低限の親子関係を尊重するようにしなければならないし、子供の最低限の権利も守るべきです。
だから、養育費などは、当然請求すべきですよ。
あと、主さんと元奥さんは娘さんの親ですけど、親権があるなしで生活の優先順位は変わるのは仕方がないですし、それが当たり前です。
そのかわり、親権が無い者が、どんなに望んでも、子供に出来る事は、たかがしれてて、他人と変わらない事しかできないです。
離婚する、親権を決めるっていうのは、そういう事ですし、その点では、結婚している頃と変わらない要求をするのは、少しおかしいです。
もう少し客観的な考え方をするように変えていかなければならないです。
そういう考えのもとで行動すれば、娘さんのためになるかと思います。

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧