注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

親の離婚による自分の進路について

No.1 15/02/22 02:47
通行人1 ( ♂ )
あ+あ-

高校卒業後すぐ就職しても、高卒の手取りは、たかが知れてるし、一人暮らしさえも厳しい金額だよね。
大学行って、バイトを学業の支障がない程度にやっても、充分助けになるかと思うよ。
勉強など色々頑張れば、質の高い友達も沢山出来て、有名企業に就職出来るだろうし、近い将来お母さんのために出来る事も増えるよね。
4年間は素直にお母さんに甘えて、それから、親孝行した方が効率が良いと思うよ。
今の国立大を目指せる学力だって、主さんとお母さんが今まで努力してきたこそだから、それを捨てるのは、もったいないし、お母さんの努力も無駄にする行為だと思う。
今は、目先の事よりも、将来を見据えた行動を取った方が、遠回りに見えても、最短の道になるかと思う。





最初
1回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧