注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

高齢者の安楽死制度。

No.53 15/02/26 21:36
通行人51 ( ♀ )
あ+あ-

私は今の段階では判断できません。いくら認知症になったら、施設へいれてくれとか、そのまま殺してくれとか書面で残しても、判断して、行動するのは子供達ですから。

私にはすでに両親はいませんが、もし両親がいて認知症になったら安楽死させてくれと言われていても、出来ないです。認知症とはいえ、しゃべって動いている人を殺す訳ですから。

ただ、延命治療に関しては母親が意識不明で入院した時には、断りました。これは生前に母親が希望していたからです。

医師から延命治療をしても意識が戻らない事を確認して、姉妹で判断しました。これは意識がない、戻らないからできた話です。

ですから、私はわかりません。

実際にぽっくり死にたいといつも言っていた人が、地震や火事があると、我先にと逃げ出したと言う、話を聞きます。元気なうちの話しはあてにはなりません。


主さんに質問です。

主のご両親または親族なりが書面なりで安楽死を希望していたとします。
実際に認知症になったとして、寝たきりとは言え、はっきりしゃべるとします。憎まれ口をたたくときもありますが、たまに優しかったり、感謝の言葉を言ったりします。
でも、暴れたり、夜中に何度も起こしきます。
主は安楽死(殺す)事はできますか?注射すればだんだん呼吸が荒くなりそのうちに眠るように死にます。主はできますか?

53回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧