注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

旦那が許せません

No.1 15/03/01 12:07
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

主さんは関係ないけど、旦那さんは親に育てて貰っていて、戸籍上も子供なので面倒見る義務はあると思います。

ただ、主さんのお給料で自分と子供の生活してるんですよね?
旦那さんは自分のお給料から出すべきですね。

『入院費を払うのはやめて』は、聞こえが悪いからダメです。
『相談なんだけど、私も治療費と子供たちの生活費でお金が足りないの』が良いのでは!?
逆にこっちからお金の相談したら黙るんじゃないかな?

最初
1回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧