注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

兄嫁さん。皆さんのご意見お聞かせください。

No.67 15/03/31 13:33
働く主婦さん38
あ+あ-

結局は、世間を知らぬままに嫁がれたお嫁さんなんでしょう?だから、仕方が無いというところもありますよね。

お嫁さん側のご実家での、躾なんかも違うでしょうから。常識を知らないのかもしれないですね。

実家に顔を出すという事も、夫婦関係が上手くいっているという事に比例してくると思いますし、私は主人がいなくても、子供連れて行ってました。

主さんは、確かに嫁がれたかもしれないですが、娘である事には違いないです。

実の娘に面倒見て貰える事は、幸せな事ですよ、母としてね。
育った環境が違うのだから、お嫁さんに、あなたも来てくれないの?と、半ば強制的に言うのは違いますよ。

あてにする事も違うしね。
他の皆さんも、書かれていたので、これ以上主さんを責める事は、違うと感じましたので、あえて書きません。

あとは、お兄さん夫婦とご両親が話し合う事でしょう。姉妹が加わると、お嫁さんも立場的に肩身が狭くなりますから。

主さんは、遺産の心配をなさっているの?

67回答目(77回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧