注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

西松屋の服って恥ずかしいんですか??

回答46 + お礼1  HIT数 20829 あ+ あ-

専業主婦さん( 34 ♀ )
15/04/10 23:50(最終更新日時)

臨月妊婦で、男の子出産予定です。
肌着とかコンビドレス何着か必要ということで、西松屋で何着か見繕って用意しました。

先日、義妹(2児母)が新生児用のお下がりを色々くれたんですが、コムサやべべ?のものが半分で、西松屋が半分でした。
その時に「西松屋も多くてごめんなさい」と謝られて「え?なんで?西松屋だとなんで?」と言うと「西松屋でも気にしないならそれでいいんです」と言われました。

そのあと、西松屋は嫌う人も沢山いるし、第一子にはあまり着せないものと言われました。少なくとも家の中ならまだしも、外に出る時に着せるものではないと。
私は西松屋は安いし、子供の服なんてどうせすぐに着られなくなるし、西松屋で適当に見繕っとけばいいかなくらいだったんですが、これってあり得ないことなんでしょうか?
別に暮らしが苦しいとかは無く、ごくごく普通の一般家庭だと思いますが、高いベビー服にお金使うくらいなら、子供のために沢山貯金を残してあげたいんですが…。

No.2202128 15/04/01 21:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧