離乳食を食べてくれません

No.3 15/04/03 11:03
専業主婦さん3 ( 34 ♀ )
あ+あ-

5ヶ月でもう色々なものを食べさせているのですね
まだ時期ではないのかもしれません

こちらでは6~7ヶ月から離乳食を始めます
私には5人の子どもがいますが、上4人は充分によだれが出て、食べることに興味を持ってから始めたのでぱくぱく食べてくれました
現在5人目が4ヶ月ですが、離乳食は6ヶ月を過ぎてから様子を見て始めようと思っています

まだ5ヶ月ですし、少しお休みして、赤ちゃんが食べたそうにしたときに再開してもいいのではと思います
無理に食べさせるのも、無理に食べさせられるのも、楽しい食事にはなりませんからね

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧