注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

結婚前の選択

No.64 15/04/08 13:57
通行人15 ( 40 ♀ )
あ+あ-

考えることは山ほどありますよ。だけど、一番の問題は、まだ彼と一緒に生活していないから、彼とうまくいくかどうかだったりしますから、あんまり考えすぎないように気を付けてください。私も彼と同棲を始めた頃、性格が合わないことだらけですっかり嫌になり、同棲を解消した方がいいんじゃないかと思うくらい落ち込みましたが、なんとかなりました。彼の親も、そんな私の不安を吹き飛ばすように、また確実に私を嫁にしたいがために、ほんとは食事会だけを開催したのですが、結納金を持参してくださったので、私の不安は解消されました(笑)。親も、何も約束していない同棲状態では心配だったらしく、サッサと法的な結納金を払い、どちらも破棄できない婚約状態にしてしまったので、二人ともこれは早く籍を入れなきゃダメだと覚悟を決めて、去年入籍しました。二人がのんびりしていたのを、親が後押ししたんです。それで私達は、ありがたくそのお金で新婚旅行と結婚指輪、そしてフォトウェディングをしました。主さんも別に、まだ赤ちゃんがいる訳じゃないんだから、お金が貯まっていなくても、いきなり明日100万必要なんて言う事態は滅多に起きませんから、まずは新居探しを頑張ってください。新居が決まったら、敷金礼金を払って契約して、お互いが今いる所から引っ越し屋さんも頼まなきゃいけませんからね。引っ越し屋さんだって、金額はピンキリですから、どこの業者にいつ頼むのかも決めなければなりません。いろいろあるけど、とりあえず引っ越し最優先で頑張ってください。

64回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧