注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

夫から初めて手をあげられました。

No.37 15/04/12 19:25
通行人37
あ+あ-

私も主さんが悪いと思えないですね。
我慢して我慢して…歯磨きの件がきっかけで
気持ちを言ってしまっただけです。
スレを読んでも言い負かそうとしてるとも取れないです。
男性だから女性に手をあげないのは当然ですよ。
女性がワガママ放題だったとしても
口があるんですから言えばいいだけです。
私は、息子に小さいうちから
「なんで男は女より力が強いかしってる?
それは、女は弱いから守ってあげられる様に男には強い力があるんだよ」
と教えています。
モラハラが日頃からあると、我慢していても
分かってもらえないと分かっていても
やっぱり口に出したくなってしまいます。
感情がある人間ですから。
子どもの就寝時間ですが、お昼寝をしてしまったりすると
なかなか寝ない時もありますよね。
神経質に寝かせようとすると返って寝なかったり…
私は基本的には時間決めてますが
寝なくても自分だけはピリピリしない様にしてます。
主人が疲れててゆっくりしたそうな時は
寝室で疲れるまで遊びます。
歯磨きは、泣いたらしなくていいんだ!
と思わせては今後も泣いてやらないとなったら困るので
私は泣いてもやります。それが子どもの為だと思っています。
母子家庭の件ですが、私も母子家庭だった時は
父が他界していて母だけで、身体が悪く働いてなかったですが
パートと母子手当てでやりくり出来てましたよ。
主が心身共に健康でなければ子どもは幸せにはなれません。
主さん、手を抜ける所は抜いてストレスを発散する何か見つけられたらいいですね。

37回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧