注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

彼女が偽装結婚していた

回答19 + お礼13  HIT数 6078 あ+ あ-

悩める人( 41 ♂ )
15/04/21 12:08(最終更新日時)

別れたばかりで冷静な判断が出来ないので、皆さんの意見を聞きたいです。

交際歴10年程の、日本在住(20年)のタイとハーフの女性と国際結婚を考え親にも紹介しやっと許可を貰いましたが、その後彼女が実の兄と言っていた方は義理の兄(日本人で親の連れ子同士)でお兄さんが離婚したさいビザ目的で籍を入れたと言う話を告白されました、お兄さんは直ぐに離婚手続きをしてくれると言っており夫婦関係は無くお金を払ったりしている訳では無いと彼女は言っています。

また、彼女とは一緒に旅行に行ったり週末は私の部屋に泊まったりとお兄さんとは夫婦関係は無いと思えるのですが、普段はお兄さんとその子供、そして彼女の三人で暮らしています。
それを聞いて彼女を信用して良いかもわからなくなりましたし、親も偽装結婚してる様な人はマトモではないと結婚は大反対に変わりました。

私も偽装結婚等の話を聞いて付き合って行けるか不安になり別れを考え、昨日別れ話をして来たのですが、凄く寂しく彼女に対して頑張れなかった罪悪感もあります。

また、付き合っている時も割り勘だったりとお金目的では無いと思っていますが、親に紹介してからの籍を入れてる話のせいか聞いてた話しと小さな食い違いが幾つか出てきて何を信じれば良いかわからなくなりました。

皆さんが客観的に見て、別れた私の判断は正しいでしょうか?
いまだに彼女には悪意は無かったと信じていますが、自分が冷静で無いだけで第三者から見ると彼女は怪しく見えるのかなとも思います。

普段の国際結婚だと思って、親の説得を頑張って来ましたが今回は心が折れてしまいました、しかし10年も付き合っていたので情もわいており、別れ際の彼女の号泣や隠さず籍が入っている事を話してくれた事、付き合っている時幸せだった事を考えると別れて正解だったのか悩んでいます。
彼女を信じた方が良かったのでしょうか?
彼女的には籍については大した問題では無いと思っていた様です、少し私が怒る程度だと思っていたそうです…

よろしくお願いします。

No.2208074 15/04/20 19:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧