注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

小学生の娘の発言が…(長文すみません)

No.3 15/04/29 12:25
通行人3
あ+あ-

小4といえば、大人の女性の考え方してもおかしくないですよ。
ただ子供は子供なんで、より女性に肩入れした意見しか見えないんじゃないですか?

主さんが態度や言動でご主人の不満を娘さんにぶつけるようなことをされてないのであれば、そこまで気に病むことはないんではないですか?
ただ難しいのは、娘さんが主さんに気を遣い言った発言を否定せず、ご主人への理解を深めさせることですよね。
だって、娘さんからすれば、せっかくママを庇ってるのに、ママはパパの味方だ、なんて思ったら、娘さんも可哀想だし娘さんとご主人との間もギクシャクしかねません。

主さんはもうされてると思いますが、今まで以上に、ご主人に対する感謝などを娘さんの前でご主人本人に言ったらいかがですか。
娘さんもママがパパに感謝していると分かれば、言わなくなりますよ。
娘さんがいない場所では不満ぶつけるのはありですが。
あと、手伝いしてくれる娘さんに対しても、ご主人以上に感謝などを示せば、娘さんもパパばっかり、とはならないでしょうし。

3回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧