注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

彼氏ができません

No.82 15/05/05 17:05
通行人12 ( 41 ♀ )
あ+あ-

>>63

ちゃんと個人的に楽しめる趣味があるなら,そっちを楽しめば問題無いと思うよ。
我が家は息子だからマシかもだけど,もし娘さんが学校の先輩から襲われたら
どうする気?(知人にそういう子が居て家族へ言えず自宅で出産しました;)


我が家は息子なので下手すると高校出て進学しようと
「自宅通学できる大学か専門学校を探す」と言いかねないから
今から少しでも自立できるように育児に必死なのね。

こちらもは校卒業して進学する場合
子供を一人暮らしさせるご家庭が多数だけど県外や市外の場合です。

主さんの娘さんは中1の筈なのに大学進学まで保証されてる状況なの?
こちらの地域は中学~高校の私立はあるけど大学まで安心できるような
学校はないから何をそんなに安心できるのか気になりました。

そしてこちらの質問にもお答えがありません。
娘さんが何ごともなく大学まで進学できる根拠はどこにあるか?
是非,似たような立場の私にも教えて欲しいものです。

82回答目(132回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧