注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

結婚してあげてもいいけど条件付き 優美

回答15 + お礼0  HIT数 1852 あ+ あ-

優美たん( 21 ♀ X78DCd )
15/05/23 08:59(最終更新日時)

いつかは結婚してみたい気もさますが
例えば多分料理や洗濯しなきゃいけませんよね?
料理下手はおいといて
洗濯できないはおいといて
毎日嫌です。

あと子供がいたら
子供も連れ出さなきゃいけないですよね?


それなら好きな人の遺伝子だけもらいたいです。


あと結婚したら
お母さんも気になるし

お母さんが恋しいじゃなく
ひとりにはできないから

まああたし既に子供いるから
いくら家庭的になろうが
結婚自体難しいやろうし


出来れば好きになった人とお母さんと住み
家事はお母さんにヤラセて
仕事は旦那にヤラセて
ゆみは習い事したりジムやエステいったりして趣味に没頭したい


難しいかな?

No.2217704 15/05/20 19:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧