注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

恋人いたら疲れませんか?

No.2 15/05/31 22:14
通行人2
あ+あ-

恋人は作った方がいいと思います。作ろうと思って作れるものではないけど、自分が少しでも好きだと思ったら誠実に相手に向き合ってみるとよいのではないでしょうか。
当然振られることもありますし、傷つくこともありますが、それを恐れて行動を起こさないでいては、人生の大切な一部を逃していると思います。恋人がいると、面倒なこともありますが、それが自分が生きていくうえで大切な責任感とか、人を守りたいと思う気持ちとかを成長させてくれるとおもいます。
相手にいきなり自分を全てさらけ出す必要はありませんが、少なくとも相手を好きだという気持ちには嘘をつかずにいくべきです。
言葉は悪いかもしれませんが、主さんはかっこつけて自分のプライドを守ろうとしているうちに恋人がいない時期が長くなりすぎて、投げやりになってしまっているのではないでしょうか。
自分のプライドよりも大切にしたいと思えるような人を是非見つけられるといいとお祈りしています。

2回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧