注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

仕事が見つからず引っ越しをすること。

回答8 + お礼4  HIT数 1149 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/06/04 17:36(最終更新日時)

引っ越しについてです。

旦那が悩んでいることで悩んでいるんですが。


現在先月から一歳半の息子を保育ママの施設に預けて就活中なのですが。今住んでる地方でどうしてもお仕事がみつかりません。保育園に預ける前に気になる職場が何点かありました。

なるべく、近場で見つけたいとおもってるんですが。駅で都会で働くことは田舎者なので避けたいとこです。

気になった派遣で条件もあって近場の所だったので説明会に行ったのですが。難しい状態でした。


他も土日祝日に人がほしい。とのことで断られました。

5つぐらいのこからお断り頂いて。私も心が折れそうです。短時間の仕事はあるんですが。

そこで、地元から近い住みやすい地方に引っ越しをして住みたいと考えてたんですが。
元々その話は前々からしてました。
そちらの、地方の求人をみると深夜バイトや仕事が充実してました。


子供が生後間もなく深夜バイトをしてたので、深夜バイトが多数あり良い印象を受けました。


こちらで仕事を見つからずただ保育料をとられるより、そちらの地方にいって、募集してるうち深夜バイトをしたほうがよいとかんがえてるんですが。もちろん今すぐには無理ですが。

なるべく今月中に荷造りやアパートも決めたいところです。

ですが、旦那はこちらの今住んでる所で仕事を見つけてもらいたいらしいです。仕事が充実している地方は、来年に引っ越しをするかと話していたのですが。

土日祝日が勤務できないのと、子供を18時までに迎えいかなきゃない。と言う条件があって中々こっちで見つけられないと言ったのですが。

すぐには引っ越しをできない。といってきます。それは思いますが、そんな3か月も4ヶ月もかかるものですか?

あたしは、すぐにでもアパートをみつけて2ヶ月ぐらいて終わらせたいです。

それで、深夜バイトをしたほうがよいとかんがえてます。
なぜそんな悩むとこか悩んでます。ちなみに、現在のアパートに住んで2年ぐらいです。

話がごちゃ混ぜですみません。
すみませんが意見よろしくお願いします。

No.2222153 15/06/03 19:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧