注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

課税証明書に記載されてる内容について

No.1 15/06/17 06:52
通行人1
あ+あ-

うちもこの間もらってきました!
ご主人の課税証明書の控除対象配偶者の欄が有になってたら、ご主人のだけで大丈夫と言われました。H26年度とH27年度の2枚必要です。
市町村によって様式が異なるので、
ご心配なら、支援センターに電話すると教えてもらえますよ。

あと、授業料助成金の申請にもH27年度の課税証明書をつかうので、H27年度分は2部もらっておくか、コピーしといてくださいって!

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧