注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

婚約者が優しくないと思ってしまいます

No.32 15/06/30 09:35
通行人32
あ+あ-

私も結婚前にはすごく悩みましたよ。
私は実家の跡取り娘ですから、できれば旦那には自分の姓を名乗ってほしい。
でも、名前を捨てるのは、家を捨てるのと同じです。
そこで私は、父に相談しました。
私はどっちの姓を名乗ればいいのか。
父は、私が家を継ぐのは、賢い旦那と子供に恵まれた時だと言って、私が彼の姓になるのを許してくれました。
また、彼のご両親も、息子は一人っ子だから、もしも最終的に自分達の死後に、私の姓を名乗るならそれでも構わないと言ってくれましたから、現在は安心して二人で暮らしています。
主さんの所は、どっちの家も妥協しないし、主さんがそれじゃ嫌だと言い張る以上、結婚は無理です。
前のスレでも私は、親離れしていない人は結婚すべきではないと書きましたが、相変わらず同じですね。
私みたいに、相手が親離れしていないのが理由で離婚にならないようにお祈りします。
いつまで話し合っても、このままでは話が平行線ですから、もう諦めた方が良さそうです。

32回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧