注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

帰ってこない旦那。私も自由にしていいですか?

No.30 15/07/23 04:08
専業主婦さん30 ( ♀ )
あ+あ-

転勤族なら、転勤があれば、遊び友達がいなくなるのでは?

とは思いますが、


今のペースでご主人が遊び続けると、家計が破綻するのは火を見るより明らか。

そこで主さんが働きに出れば、ご主人の遊ぶ金を稼ぎに行くようなもの。


実際、
≫お小遣い上げてね。
なんですよね…?


主さんが働きに出るとなると、夫婦がお金で揉める姿しか想像できません。


お母様の意見がごもっとも。


働いてもご主人の遊ぶお金だし、十中八九家事も手伝わないでしょうから、ますますすれ違います。

揉めます…


独身の遊び友達も、結婚したら落ち着くと思うのですが…


離婚に向けて仕事をするってすごく寂しいですよね。


今の主さんの寂しさよりずっと寂しいと思います。


わたしなら、ガッツリ正社員ではなく、気分転換程度に働くかな。


お給料で、貯金したり、エステやジムに通ったりします。


主さん、今のまま一日中家にいたら、病んでしまわないか心配です。


いつまでも独身気分が抜けないことが、みっともないと気付いてくれるといいですね。



実はうちも似たような感じです。


三連休、一日はわたしの趣味(スポーツ)の送迎をしてくれたのですが、残り全部パチンコしてました…


最終日は、やり残した仕事をすると出掛けて行ったはずなのに、パチンコしてました…


正直、子どもがいるので、

≫亭主元気で留守がいい

は、成立します。

口うるさいので、子どもが嫌がりますし、わたしも出掛けてくれた方が気が楽です。


どんどんすれ違ってきているのがわかりますね。


働きたくない(※)ので、離婚はしませんが。


(※)流産の影響で、自律神経をやられ、身体的にも精神的にも、とても不安定なので…
それまでは、バリバリ働いていたんですよ…
子どもがかわいそうなくらい…


少し働くに一票投じます。


離婚するなら、絶対子ども作っちゃダメよ。


30回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧