妹との関係に頭を抱えています。

No.4 15/08/05 06:35
通行人4
あ+あ-

妹さんの機嫌が良い日はあるのかな?

またあった際は、そのときは主さんとの関係が良好になるのか、それとも無関心で静かになるだけなのか・・・

良好な時間があるのなら、まず妹さんの愚痴(怒っている内容)を話させるように促して、それを主さんは聞いて共感してあげたら良いです。

共感できない内容でもひとまずは否定を入れずに、話の腰を折らずに最後まで聞いてあげるのがコツです。

ストレス発散方法を物にあたる以外の方向にシフトさせることができたら、主さんの妹さんに対しての不満点を1つ1つ理由を説明して、改善を促していってください。

ポイントは1つ1つってところですかね。
いっぺんにアレもコレもと言うと、いくら理由があっても相手からすると否定な訳ですから、黒い感情が増えそうです。

ゆっくりと1つ1つがなんだかんだで近道な気がします。


・・・と書いたのはいいけども、実際の本人を見ないことには効果が期待できるのか分かりません。

主さんがストレスで倒れる前にきっぱりと見切りをつけるのを最優先してね。

他人の考えを変えるのは自分が変わるのよりずっと難しいのだから。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧